大人の矯正ガイド

Adult

大人の矯正ガイド

このような方はご相談ください

このような方はご相談ください
  • 歯並びにコンプレックスがある
  • 矯正装置が目立つのは困る
  • 前歯だけ治したい
  • 虫歯や歯周病がある
  • 年齢的に遅いかも…?
  • 費用や期間を聞いて判断したい

昔から歯並びを気にはされていたけど、年齢や仕事を理由に矯正治療を断念していた方は、ぜひ当院のカウンセリングをご予約ください。

メリットの多い大人の矯正

メリットの多い大人の矯正

すてきな笑顔は一生の財産です。 しかし歯並びが気になって、笑う時に口に手を置いてしまう方も多いのではないでしょうか。 私たちは、あなたが一番すてきな笑顔を獲得するお手伝いをしたいと考えます。

大人の矯正をおすすめする理由

  • 見た目のコンプレックスが解消される
  • 毎日のメンテナンスが簡単になる
  • しっかり噛んで食べられる
  • 嚙み合わせが改善する
  • 虫歯や歯周病を予防できる
  • 高齢になっても自分の歯でしっかり噛める

矯正は何歳からでもできる

矯正は何歳からでもできる

矯正治療は子供の時期だけと思っておられる方も多いのですが、歯と歯周組織が健康であれば、何歳からでも矯正治療は可能です。

当院の症例写真ガイド

当院の症例写真ガイド

当院は矯正治療の専門医院です。 気になる症例について、当院ではどのような治療をおこなっているのかを、多くの写真と正確なデータでご紹介します。

  • 叢生・八重歯(ガタガタ)
  • 上顎前突(出っ歯)
  • 反対咬合(受け口)
  • 上下顎前突(口ゴボ)
  • 開咬(前歯で噛めない)
  • 先天性欠損歯(歯が足りない)
  • 転院・再治療
  • リンガルブラケット矯正法
  • 外科手術
  • 子供の矯正

症例写真ガイドはこちら

見えにくい矯正装置
リンガルブラケット矯正法

見えにくい矯正装置リンガルブラケット矯正法

治療装置を歯の表側ではなく、人からは見えない歯の裏側に装着するワイヤー矯正です。

ワイヤー矯正とは

歯の表面にブラケットという装置を取り付け、ブラケットに通したワイヤーの力を利用して歯を移動させる矯正方法です。

特徴

  • もっとも審美性の高い装置
  • 他人に気付かれない
  • 抜歯・非抜歯の治療方針に対応可能

このような方におすすめ

このような方におすすめ
  • ギラギラした金属の装置は困る
  • 矯正中だと人に気づかれたくない
  • 式典(結婚式など)までに完了したい

見えにくい矯正装置
ホワイトブラケット

見えにくい矯正装置ホワイトブラケット

歯の色調に近い白色の装置を、歯の表面に付けるワイヤー矯正です。

特徴

  • 金属の装置に比べ目立ちにくい
  • 審美性にすぐれる
  • あらゆる症例に対応できる

目立たないホワイトワイヤー

目立たないホワイトワイヤー

患者様の歯の色に合わせて、何種類かの白いワイヤーの中から適切なものを選択できます。 金属のギラギラしたワイヤーに比べると格段に目立ちにくくなり、見た目のストレス軽減につながります。

特徴

  • 歯の色と似ていて目立ちにくい

マウスピース型
カスタムメイド矯正装置
(インビザライン)

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)

透明なマウスピースをオーダーメイドで作成し、2週間ごとに交換するという方法で、少しずつ歯を移動させていきます。 部分矯正にも対応できます。

特徴

  • 透明で薄いので目立たない
  • 近づいても気づかれない
  • 自分で取り外しできる
  • 痛みが少ない
  • 歯の根っこを動かす力は弱い
  • 抜歯での治療には他の装置を併用する必要がある

マウスピースでなぜ歯が動くのか?

治療する前にコンピュータでシミュレーションして、初診の段階からゴールの美しい歯並びへ向けて、少しずつ変化をつけた約20枚のマウスピースを一度に作成します。 それを順番に装着していくことで、歯を動かします。

※インビザラインは、薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正治療

歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正治療

チタン合金製の小さなネジ(歯科矯正用アンカースクリュー)を歯茎の骨に一時的に埋入し、そこにゴムを引っ掛けて歯を動かす矯正治療です。 次のような症例にも対応できます。

特徴

  • 特定の歯だけを動かしたい
  • 奥歯をさらに後ろに動かしたい
  • 抜歯せずに治療したい
  • 歯が倒れている

歯科矯正用
アンカースクリューはこちら

調整時間を短縮するために

セルフライゲーション
ブラケット矯正装置

セルフライゲーションブラケット矯正装置

従来のワイヤー矯正では、歯の表面にブラケット装置を取り付け、そこに通したワイヤーを毎回交換しながら調整していました。そのため以前は「大きな力がかかって痛い」「調整は時間がかかる」という弱点がありました。

当院では、ワイヤーとブラケットの摩擦抵抗を減らすよう改良されたブラケット装置を使用しています。

特徴

  • フタの開け閉めだけでワイヤーが交換できる
  • ワイヤーの交換にかかる時間を短縮できる
  • 患者様への負担が少ない
  • 治療初期のガタガタを治す期間が短くなる

TOPへ戻る